2019年10月21日 母校の歴史
明治29年[1896年] 2 月 1日 創立、大阪府第5尋常中学校と名づけた。 3 月30日 大阪府第1尋常中学校(現大阪府立北野高等学校)から分離生188名を受け入れた。 4 月13日 東成郡西高津村(現天王寺区下寺町1丁目)大蓮寺境内で授業を開始し、4月24日に開校式を挙行。 明治30年[1897年] 12月22日 東区東平野字南平野(現天王寺区上本町8 […]
明治29年[1896年] 2 月 1日 創立、大阪府第5尋常中学校と名づけた。 3 月30日 大阪府第1尋常中学校(現大阪府立北野高等学校)から分離生188名を受け入れた。 4 月13日 東成郡西高津村(現天王寺区下寺町1丁目)大蓮寺境内で授業を開始し、4月24日に開校式を挙行。 明治30年[1897年] 12月22日 東区東平野字南平野(現天王寺区上本町8 […]
サッカー全日本チーム 岡田 元監督への応援エール (1998.5撮影) 同窓生の監督就任に、天王寺高校関係者は大いに盛り上がりました。 岡田さん、有り難うございました。
この体育館は記憶にある人も多いでしょう。 他の校舎が全て立て替えられたので、 この建物だけが想い出を語っているようです。 以前は、体育館の横や校舎のいろいろな場所にクラブの部室が有りましたが、 いまはこんな風にクラブ棟が建てられています。 (1階は自転車置き場です) グランドで汗を流したときが懐かしいですね 校舎横のサブグラウンドに設けられたテニスコート。( […]
パット見た感じの教室はあまり変わってなさそうですが、 黒板がワイドで、曲面でした。 学生時代を思い出しそうですね。 きれいな廊下です。きっと今の天高生もきれい好きなんでしょう。 渡り廊下と、ホールに掲げられた壁画
正門から見えた渡り廊下の向こう側を、”中庭”と呼ぶことにしました。 まず、校舎の渡り廊下から中庭を観察。 緑地帯が少ないように見えますが、 正門付近と校舎南側に結構樹木が有りました。 体育館側から専門教室側の校舎を望む。 この日は日曜日。 校舎の中からブラスバンドの練習音楽が聞こえていました。
休日の訪問だったので、運動場はがらがらでした。 次回はクラブが活動している様子をお伝えしたいですね。 3棟の校舎が並んだ向こう側に、見覚えのある体育館が見えます。
正門を入ったらすぐにモダンな校舎が眼に飛び込んできます 向かって右側の円形の建物。ここには図書室などが有ります。 中央部は渡り廊下があります。一般教室と専門教室などをつないでいます。 向かって左側が一般教室で、右側が専門教室のようです。 校舎の玄関はこちらです。(正門を入って左側)