2016年8月5日 途中経過-桃陰会館(同窓会館)改装の様子
桃陰会館改装が始まりました。 より機能的な交流ホールの拡充、事務所スペースの拡張、老朽化した空調設備の入れ替えなどの工事を行うとの事です。 また、9月3日(土)の天王寺高等学校文化展示発表会の日に新装なった桃陰会館のお披露目を行います。文化展示発表会での天王寺高校生の作品も鑑賞出来ますので、是非、お越しください。 詳しくは 桃陰会館(同窓会館)新装お披露目の […]
桃陰会館改装が始まりました。 より機能的な交流ホールの拡充、事務所スペースの拡張、老朽化した空調設備の入れ替えなどの工事を行うとの事です。 また、9月3日(土)の天王寺高等学校文化展示発表会の日に新装なった桃陰会館のお披露目を行います。文化展示発表会での天王寺高校生の作品も鑑賞出来ますので、是非、お越しください。 詳しくは 桃陰会館(同窓会館)新装お披露目の […]
高37期の鶴保庸介さんが第3次安倍内閣で沖縄・北方大臣に就任されましたのでお知らせします。 正式名は『内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)』です。 鶴保庸介・元国土交通副大臣(49)内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当) 【ホームページへのリンク】http://www.tsuruho.com/
本日発売の、週刊エコノミスト(毎日新聞社)2016年8月9・16日合併号50ページ、『名門高校の校風と人脈』に天王寺高校(上)が掲載されましたのでお知らせします。 (下)は2週間後の15日の発売になるそうです。
先日の天高の運動会の折に、卒業生のご家族の方が持ち寄られました資料を紹介いたします。昭和19年(1944年)から昭和24年(1949年)の天中・天高時代の大先輩の通知簿と體育簿(体育簿)の写真です。 通知簿は天王寺中学1年から4年生(旧制中学校だと思います)、天王寺高校2年生から3年生のものです。 貴重な資料をありがとうございました。(お名前等は伏せておりま […]
桃陰会館改修工事のため、下記の期間を休館させていただきます。 お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。 平成28年7月25日(月)~平成28年8月21日(日)
天王寺高校卓球部OBのみなさま こんにちは。 天高卓球部OB会実行委員の41期主将を務めておりました森です。 標記の件、下記のとおり開催いたします。 北野高校OBとの対抗戦は久しぶりの開催となります。 ホームでの戦いということもあり、ぜひ勝ちたいと思っております。 少なくとも人数だけでも北野高校に負けないよう、盛り上げてまいりたいと考えておりますので、奮って […]
天王寺高等学校創立120周年記念事業には一方ならぬご協力を賜り感謝申し上げます。 桃陰会館改装につきましては昨年7月にプロジェクトを立ち上げ、検討を重ねてまいりました。かなり専門的な工事打ち合わせがありましたが、同窓生建築士3名の方々に加わっていただき真摯なご協力を得ることができました。 より機能的な交流ホールの拡充、事務所スペースの拡張、老朽化した空調設 […]
2016年6月4日、天王寺高校同窓会 東京支部総会にて天中43期の先輩がハーモニカを演奏された様子の動画です。 (矢印ボタンをクリックすると動画が再生されます。ファイルサイズが大きいですので、なるべく固定回線や無線LAN、WIFIなどのインターネット環境でご利用ください。)
WEB上の記事(ダイヤモンド・オンライン)にて、天王寺高校が掲載されていましたのでご紹介致します。 全国高校「大学合格力」ランキング・ベスト50 3位東大寺、2位筑駒、そして1位は?|ダイヤモンド・オンライン(別のサイトのページへ移動します) ちなみに記事によりますと、天王寺高校は11位らしいです。